新入荷再入荷

日本 茜染 大判 シルク ストール雅Ⅱ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69960099 発売日 2024/01/14 定価 11,800円 型番 69960099
カテゴリ

日本 茜染 大判 シルク ストール雅Ⅱ

鹿角産茜染料使用、伝統の茜染大判シルクストール サイズ 158×48㎝ 素 材 日本製シルク100% 無地 模 様 地模様菱形 色 茜色 【染色方法】 鹿角産天然茜染料を使用し、伝統の南部茜染め染色技法を取り入れ、独自の染色法で染め上げております。 椿灰の上澄みを使用した下染をし、天日で乾かします。 この工程を3~10回ほど繰り返し行います。 その後、2~3ケ月間箱にいれゆっくり休ませます。 いよいよ本染を3~10回繰り返します。 ☆淡い茜色のストールは顔色を明るく見せてくれ、これからの季節に優雅さを演出をしてくれます。また、どんなお洋服にも合わせやすいです。 ちょっとまとっただけであなたを幸せにしてくれます。 また、茜の薬効が私たち女性を守ってくれそうでなんか嬉しいですね。 【茜草について】 日本、朝鮮、中国、台湾に広く自生している多年草のつる性の草です。 その根を陰干する、黄色がかった赤色になり、茜草と称して、 漢方では、通経・浄血・解熱・強壮薬として使われます。また昔から緋色の染料として使われています。 また、ヨーロッパには別種のセイヨウアカネがあり、腎臓結石・膀胱結石の薬として使われています。 【お手入れについて】 草木染は紫外線などに弱いため、暗所に保管することをお勧めいたします。 お洗濯は、漂白剤、蛍光剤入り洗剤を使用せず、手洗いを勧めいたします。色落ちすることがありますので、白いものと一緒に洗わないでください。 また、草木染は月日とともに柔らかな色合いになります。自然の恵みをお楽しみください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です