新入荷再入荷

1971年発売の不朽の名機 Nikon F2 フォトミック

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 69,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :25263924 発売日 2024/07/16 定価 69,000円 型番 25263924
カテゴリ

1971年発売の不朽の名機 Nikon F2 フォトミック

ご覧頂き誠にありがとうございます 1971年発売のNikonの機械式フィルム一眼レフ Nikon F2 フォトミック 7286116番でございます 【注意】ひび割れがございます(写真⑥) 交換できる部品です 写真のもの全てです ※ バラ売りはご遠慮くださいm(_ _)m 発売から約50年もの間、ワンオーナーであり、説明書や昭和49年当時のパンフレットが残されているのが奇跡 所有者は遺伝子研究者で、主に研究所で使用されていたそうで、大事にされていたそうです 大切に使っていただける方にお譲りしたいと思っております 私はカメラに詳しくはありません 細かな質問にはお答えできませんが、写真はアップできます 写真をご覧いただき、ご判断していただく以外にございません 航空写真家の故柴田三雄氏が「世界中のカメラマンのほとんどが、35mmマニュアル一眼レフの最高機種はNikon F2だ」とか… F2の魔力は、Canon派も浮気するほどの名機で、触れるともう戻れない…とか… 間違いなく死ぬまで所有したいカメラです 完全機械式シャッターのため電池がなくても、シャッターの動作がきちんとしてさえいれば、永遠に使えます 完全機械式のカメラは修理店が存在し続ける限り何度でも蘇ります 機械式カメラは終わらない これは本当に魅力的で、ロマンですね そのかわり、現代のカメラについている便利なオート機能が一切ないので写真の知識が必要です 昔は一眼レフカメラを扱えるのはそれなりの経験者だけで、写真の基礎のすべては機械式カメラを使いこなすことで、体感的に覚えることができました レトロな外観も機械式カメラの魅力です 約50年も前のカメラなのに、カッコいいんですよ! 現在の丸みを帯びたカメラからは失われた感性とデザインです また機械式カメラは、首から下げているだけで、なぜか知的で文化人っぽく見えるのがいいですよね みなさんもこの機会に機械式カメラを手にしてみませんか? ぜひコレクションのひとつにいかがです? きっと現代のカメラ、レンズとは違った世界が見えます それでは皆さま、楽しいカメラライフを! #ニコン #NIKON #Nikon #機械式一眼レフ #カメラ女子 #昭和レトロ #フィルムカメラ #一眼レフ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です